【手帳】手帳二冊の使い分け (トラベラーズノートとPLOTTER)
以前、手帳の機能を集約するか分割するか迷った末、分割する方法を前提に手帳のバインダーを購入したという記事を書きました。
その後、タスク管理とレビューに関する内容に焦点を絞って使い方をちょくちょく考えていたのですが、長らく更新をサボっていたので全然記録していませんでした(^^;)
日々アップグレードして行くものだと思うのですが、PLOTTERとトラベラーズノートの2本体制にしてからの使い方を書いてみたいと思います。
Traveler’s Note: レビューに使用
ここでいう週次レビューは、あらかじめ決めた項目について週に1回自分の中で見直しをする習慣の事を指しています。
これに関しては以前記事にしたPDCA手帳術の内容に沿って書くことにしています。
週間レフトタイプのリフィルを使用し、記載項目は写真のようにしてみました。
左側のカレンダーページを中央で2分割し、日次レビュー欄としています。
日次レビュー欄では左側にその日の反省、右側に反省内容を受けて翌日以降に取るべき対策をフィードバックとして記入することにしました。
週次レビューは週間レフトのメモページに自分で罫線を引いて項目を記入しています。
ここは予め決めた項目を金曜日に振り返るという用途です。
- 先週からの課題
- 増やしたいこと
- 減らしたいこと
- 何をすると楽しくなるか
- どうすればそれができるか
- 今週の大きな出来事TOP5
- 今週学んだこと
- 今週やったことで誇れること
- 今週やったことで一番楽しかったこと
- 今週やったことで特筆すべき事、未来を楽にするためにすべきこと
予め決めた項目は、PDCA手帳術で例として挙げられた項目を完全に踏襲していますw
週次レビューもその記載内容を分類すると、週の結果とそのフィードバックという内容です。
トラベラーズノートをこの用途で使ってみた手応え
日次レビューに関して、PDCA手帳術では前の日に書いたフィードバックを実行できたかどうかを記入することになっていました。
ただ、自分の仕事では前日のフィードバックを活かすタイミングが翌日に来るとは限らず(例えば類似の仕事を次にするのは1ヶ月後になる等)、なんとなく日次レビューの方は意味を感じにくい状況です。
週次レビューも似たような内容を記載することが多くなり、不完全燃焼気味な手応えです。
恐らく過去の記載内容を週半ばで読み返す週間をつけられれば良いのかもしれないですが、実際には週末にしか見ないため「あ、これをフィードバックにしてたんだっけ」というようなあまり意味のない状況になっていました。
恐らくこれを活かすには業務終了が遅い時間になっても何としても手帳時間を確保する、という意志の力が必要になるんでしょうね…。
現状ではPDCA手帳術を読んで意図した思惑通りに使いこなせていない状況です。
PLOTTER:タスク管理とスケジューラに使用
PLOTTERの方はタスクとスケジュールの管理に使っています。
こちらもリフィルは週間レフトを使っていて、左側のカレンダーページには予定を、右側ページにはタスクを入れています。
GTD (Getting Things Done) を参考にして右側のタスクページは「行動」にあたるタスクを入れています。
罫線を縦に引いて左側を「カレンダー」リスト、右側を「次に取るべきアクション」リストとしています。
「行動」以外のタスクリストはiPhoneアプリの「Things」で管理して、GTDの週次レビューはThings上で行います。(※言葉が被ってしまいますが、GTDの週次レビューはタスクリストを見直し・更新することを指します)
レビューをして必要な時にタスクを手帳に書き写すことで、手帳の状態を最新にするということを繰り返します。
PLOTTERをこの用途で使ってみた手応え
この使い方は自分的には結構使いやすく感じています。
忙しくなってくるとやはり蔑ろになる傾向があるのですが、忙しくても踏ん張ってPLOTTERに記入を続けている方が抜け漏れが少なくなっているという感想です。
GTDを意識したタスク管理という分にはThingsだけでも事足りる様にも思うのですが、見開きで1週間分のタスクとスケジュールを確認するという点ではアナログ手帳に分があるという手応えです。
(感じ方は人によるとも思いますが…)
まとめ
自分はスケジュール管理が苦手で、スマホのカレンダアプリとタスク管理アプリだけでは不足を感じて手帳を2冊使い始めてみました。
持て余すかと思ったのですが、総じて2冊使って見た感想としては使いこなせば機能別に複数冊使い分けるというのは自分に合っている気がしています。
ただし、PDCA手帳術に倣って使用しているトラベラーズノートに関しては現状使いこなせていないため、見直しが必要なのかなという手応え。
PLOTTERは忙しくても記入をサボらなければ十分に活躍してくれている手応えです。
もう少し見直して、こなれてきたらまた記事にしてみようかなと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

トラベラーズノート Traveler's note book 茶 チャ 13715006
- 出版社/メーカー: デザインフィル
- メディア: オフィス用品
- 購入: 1人 クリック: 24回
- この商品を含むブログ (16件) を見る