はてなブログに戻ってきました笑
こんにちは。
以前ブログをWordPressに移したのですが、その後更新頻度が減ってきたこともあり、固定費の要らないはてなブログの無料版にブログを戻すことにしました。
そうすると、WordPressでは記事の中の設定がちがうらしく、その変更をするための作業が発生するのが面倒だったりします。
- 見出しの階層が、WordPressだとh2から始まるのにはてなブログだとh3から始まる
- WordPressで作った記事をはてなに移すと、「Markdown形式」なるエディタ画面が開き、すこぶる編集しづらい
- Rinkerや画像リンクなど、ドメインが変わったものを一つずつ変更していかないといけない
WordPressに移したときは力技で対応したのですが、変更するたびにこれらが発生するとえげつないなー、などと思っていたところ、調べてみたら救世主的な記事が存在していました笑
こちらの記事に倣うと1つ目の問題は解決できそうな感じです。
編集画面がMarkdown形式になってしまうことや、リンクを変更することなんかは、また力技で少しずつ対抗しようと思います笑
またWordPressに引っ越すことがあるかはわからないものの、引っ越しするたびにバックアップを取って、一度変更したものを再度変更する手間が発生しないようにしておきたいところですね…
とりあえずはてなに戻ってきたので、備忘録として参照したサイトを貼り付けて更新のテストとしてこの記事をアップしてみます。