Apple Watchのバンドを交換しました (革バンド)
つい先日、Amazonでサードパーティー製のAppleWatch交換バンドを購入しました。
AppleWatchも3代目が出るか出ないかと言っているタイミングでなんら新しさの無い内容ですが、自分的には3つ目のバンドでちょっとテンションが上り気味なので、ブログのネタにしてみようかと思います(笑)
以前使用していたのはこの製品です。
本革と書かれていますが、 コメント欄で違いのわかる方のレビューを見る限り、本革ではないようです(笑)
確かに、1年程度使用して経年変化は見られていません(笑)
私の場合は本革である必要がなかったことと、安く購入したので大して期待していなかったこともあって問題ありませんが、明確に本来とは異なる表示がされているとなると何を以て商品を選ぶかが難しいところですね(^^;
見た目は気に入っていたので購入時の自分の要望は満たしていたのですが、問題はバックルが皮膚に食い込んで痛い点でした。。。
で、今回購入したのは下記の商品です。
革の質はよくわからないのでAmazonのレビュー欄にお任せです(笑)
重要なつけ心地ですが、受け取ってから数時間つけていると手首に金具の跡が残り始めました。
ただ、以前使用していたものと比べるとバンドの厚みが厚いので、金具の食い込み具合がややソフトになっている気がします。
↑少し厚みがあって金具の食い込みは浅くすみました
装着すると(というか曲げると)、バンド表面がビキビキに変色しました。
こういうものなんだろうか…。
でも、装着してみたらそんなに気になりませんでした。
暫く使ってみてやっぱり駄目だったら、ひとまず純正の革バンドにシフトしようかなと思ってます(^^;
迷った商品
バンドを検索している人の参考になるかもしれないので、とりあえず迷った商品も載せてみます。
もっと検索したんですが、忘れました(笑)
口コミはいい感じだったのですが、メーカーが以前使用していたものと同じメーカーでかつバックルの形状も同様だったので敬遠しました。
こちらも口コミ的に迷ったんですが、見た感じに痛そうな金具だったので敬遠しました。
でも、普通に金属製の時計を使っていた時はこんな金具がついているものを使っていたので、着けてみたら気にならなかったりするのかな、とも思っています。
…以上、自己満足の内容ですがとりあえず書いてみました。
同じようにバンドを探している人の参考になれば幸いです。