ザブログ

写真、手帳など、興味のあることをなんでもアップする雑記ブログです

MENU

【読書記録】筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方(Teststerone 著)

以前に同著者の本である「筋トレが最強のソリューションである」を読んでTwitterのアカウントをフォローしていたため、発売するなり書店で購入しました。

丁度ダイエットをしていたタイミングだったので、「マクロ栄養素を管理する」という考え方はかなり勉強になりました。

 

適正なマクロ栄養素のバランスを守っていれば、「お菓子は食べちゃだめ」とか、「糖質は絶対に摂取しない」等の極端な制約から脱出できるので、厳しい食事制限でダイエットをしようとしている人にこそ役に立つ内容です。

 

とはいえ、Amazonのレビューなんかを見ていると栄養に関する基礎的な知識であるようなので、詳しい人には物足りない内容のようです。

 

筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方

筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方

 

 

 

 

この本で最も参考になったのは、上記の通り「マクロ管理法」と呼ばれる考え方です。

ざっくり書くと下記のとおりです。

  • マクロ栄養素とは、「タンパク質(P)」「脂質(F)」「炭水化物(C)」のであり、マクロ管理法とは上記3種の栄養を定められたバランスで適量ずつ管理して摂取すること
  • 身長・体重・年齢から「基礎代謝」を算出 → 基礎代謝・活動量から「活動代謝」を算出 → 活動代謝・目的 (増量・維持・減量) から「目標摂取カロリー」を算出する
  • 目標摂取カロリーを定められたバランス(体重により変動)で各マクロ栄養素に割り当てて、摂取量を算出する

具体的な数式は本の中に有りますので、そちらで自身の摂取量を計算することが可能です。

 

計算した後、具体的にどの食べ物にどの程度の栄養が入っているかを確認しながら食事をする作業が最も骨の折れる点だと思いますが、この点はスマホのアプリが充実しているので、私の場合は苦もなく続けることができました。

 

本書の中ではDIET GENIUSなるサイトを推奨しています。

TOP - DIET GENIUS.jp

 

私はあすけんダイエットというアプリを使用していました。 

 

あすけんダイエットは食事内容を入力するとマクロ栄養素に加えて幾つかのミネラルの摂取量を表示してくれて、それが一日の基準摂取量に対してどの程度達成できているかどうかを採点してれるというものです。

厳密には本書と基準が異なるのですが、私のケースで計算するとさほど大きな差異にはなっていなかったため、そのままあすけんを使用していました。

本書で以って、あすけんアプリの内容を信頼したという具合です。

 

その他、本書で役に立った情報は下記です。

  • 1カ月で落として良い体重の目安は5%まで(それ以上は身体への負担が大きい)
  • 脂肪1kg消費するために必要な消費エネルギーは約7200kcal
  • ランニングによる消費エネルギーは「体重 × 距離」 (体重60kgの人が脂肪1kg落とすのに必要なランニング距離は120km)
  • マクロ栄養素にはそれぞれに役割があり、どれかが取り立てて悪者であるということはない

 

最後に、冒頭で触れた本のリンクを貼って記録を終わります。 

筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法

筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法